この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

雷門

2009年07月29日

私のリクエスト その2ピース

浅草太陽

一目見たかった 雷門ちょうしんピカピカ



焼きたての人形焼 揚げ饅頭を食べながら仲見世通りを通る。

あつあつで美味~ハート

五重塔ピカピカ



両端の仁王さんのでこピン(に見えた)はド迫力!!



浅草寺ではおみくじをひきました。

私は 小吉 相方さんは 

ここで「浅草寺観音籤」の由来と心得パー

お籤の習俗はそのむかし中国より伝えられ、比叡山において、日本独特の吉凶を占う百番のお籤となりました。当初は関西方面で広まりましたが、江戸時代には関東にも広がり、庶民向けに改められて今日の「浅草寺観音籤」となりました。
観音籤には一番から百番まであり、その吉凶判断には凶・吉・末吉・半吉・小吉・末吉・大吉の7種類があります。この中の、大吉が出たからといって油断をしたり、また高慢な態度をとれば、凶に転じることもあります。謙虚で柔和な気持ちで人々に接するようにしましょう。また凶が出た人も畏れることなく、辛抱強さをもって誠実に過ごすことで、吉に転じます。凶の出た人は観音様のご加護を願い、境内の指定場所にこの観音籤を結んで、ご縁つなぎをしてください。


心がけ次第でどうにでもなる と★

その後私は、お線香はなかなか火がつかず、熱くてちゃんと挿せず。。。

ほんとダメダメでしたガーン

気を取り直して 浅草神社に行くとちょうど猿まわしが始まったので見学。

まだ小さいこどものおサルちゃん。

そういう芸風なのか、怒られているのがかわいそうやったタラーッ

ちゃんと立派な芸を披露してくれましたピカピカ



屋台にあった 『あんず屋さん』

なにこれ~??

割り箸に果物が刺さっててまわりは透明のもので覆ってあるピカピカ

透明のものが氷に見えて冷たくて美味しそうハート

パチンコくじが1回できて やると なんと 3本の当たり!!

梅とイチゴとさくらんぼチェリー

うきうきしながら食べてみたら 透明のものは水あめでしたダウン

食べても食べても食べても食べても果物まで達しません泣き

正直 3本はキツかった。。。ガーン



  

Posted by 咲 at 12:12Comments(1)東京