この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

ガンダム

2009年07月31日

新橋駅からゆりかもめに乗って

お台場の潮風公園に立った18mの実物大ガンダムを見にピカピカ

デジカメの電池が力尽きたので携帯のカメラでがんばりました携帯ピカピカ

この写真は私撮影♪ あとは相方さんチェリー


まずは後姿!


近くなるにつれドキドキ!


指が写ってるw


真横!






ガンダム動き出す!




足元からミストが出る!


空を見上げるガンダム!


ガンダムの目力!!




電池パックぱんぱんの携帯もここで力尽きました。。。


アニメ見たことないけど ガンダム よかったハート  

Posted by 咲 at 17:00Comments(2)東京

東京下町

2009年07月30日

花やしきのあたりを散策ニコニコ

大江戸ステージピカピカ


忍者合戦ダッシュ
続きは花やしきの中で。。。なので見れませんでした。


唄と踊りで今日も楽しく
浅草観音温泉ピカピカ


かわいいパンダバス1号ピカピカ
足立ナンバーだったので急いで撮影!!
決定的瞬間W足立でございましたハート


バスつながりで はとバスピカピカイエロー超目立つピカピカ


まだ続くバスつながりあし
帰りの電車がトラブルで運行ストップ。。。
バスに飛び乗り上野まで電車ピカピカ
相方さんピンチをさらっと解決してくれましたメロメロ
ピンチと思ってたんはうちだけか!?

上野アメ横では羽つきたい焼きを食べてウロウロ陸上
人多すぎ。。。ガーン

次はウワサのアレを見にお台場へアップ
  

Posted by 咲 at 15:15Comments(0)東京

雷門

2009年07月29日

私のリクエスト その2ピース

浅草太陽

一目見たかった 雷門ちょうしんピカピカ



焼きたての人形焼 揚げ饅頭を食べながら仲見世通りを通る。

あつあつで美味~ハート

五重塔ピカピカ



両端の仁王さんのでこピン(に見えた)はド迫力!!



浅草寺ではおみくじをひきました。

私は 小吉 相方さんは 

ここで「浅草寺観音籤」の由来と心得パー

お籤の習俗はそのむかし中国より伝えられ、比叡山において、日本独特の吉凶を占う百番のお籤となりました。当初は関西方面で広まりましたが、江戸時代には関東にも広がり、庶民向けに改められて今日の「浅草寺観音籤」となりました。
観音籤には一番から百番まであり、その吉凶判断には凶・吉・末吉・半吉・小吉・末吉・大吉の7種類があります。この中の、大吉が出たからといって油断をしたり、また高慢な態度をとれば、凶に転じることもあります。謙虚で柔和な気持ちで人々に接するようにしましょう。また凶が出た人も畏れることなく、辛抱強さをもって誠実に過ごすことで、吉に転じます。凶の出た人は観音様のご加護を願い、境内の指定場所にこの観音籤を結んで、ご縁つなぎをしてください。


心がけ次第でどうにでもなる と★

その後私は、お線香はなかなか火がつかず、熱くてちゃんと挿せず。。。

ほんとダメダメでしたガーン

気を取り直して 浅草神社に行くとちょうど猿まわしが始まったので見学。

まだ小さいこどものおサルちゃん。

そういう芸風なのか、怒られているのがかわいそうやったタラーッ

ちゃんと立派な芸を披露してくれましたピカピカ



屋台にあった 『あんず屋さん』

なにこれ~??

割り箸に果物が刺さっててまわりは透明のもので覆ってあるピカピカ

透明のものが氷に見えて冷たくて美味しそうハート

パチンコくじが1回できて やると なんと 3本の当たり!!

梅とイチゴとさくらんぼチェリー

うきうきしながら食べてみたら 透明のものは水あめでしたダウン

食べても食べても食べても食べても果物まで達しません泣き

正直 3本はキツかった。。。ガーン



  

Posted by 咲 at 12:12Comments(1)東京

ダイヤモンドヴェール

2009年07月28日

私の行きたいとこリクエスト その1うえ

東京タワーピカピカ

2時間限定のライトアップ中でしたハート

夕方見た福虹に続いて七彩の光ダイヤモンドヴェールメロメロ

七色それぞれに意味があって

愛、地球、環境、平和を守る心をはぐくむことピカピカ

がメッセージの中心なんだそう。



東京の天の川メロメロ



恐怖のルックダウンウィンドウ。。。

床が透明で下が見えるとこめがね

足元からぞくぞくぞく~ってするガーン

私のようなおとっちゃまは乗れません泣き

前に居た小さい男の子が 乗れたぞっ♪ とどや顔

ほんとあんたはすごいよ~!



東京タワーのキャラクター NOPPN

双子ちゃんで青色がにいちゃん 赤色は弟くんニコニコ

HPで流れるNOPPON音頭 ♪ ちかづく~こどもたちが~おびえてるぅ~ ♪ って

たしかにコワイ・・・いきなりタックルしてきそうやし ボールペンはかわいいと思いましたですピカピカ





今度は六本木ヒルズから東京タワーを眺めるピカピカ



東京シティビューピカピカ

こっちのほうがすごかった!

どこから見てもキラキラしててキレイハート  

Posted by 咲 at 20:20Comments(0)東京

ダブルレインボー

2009年07月27日



東京でのサプライズプレゼントハート

濃い虹の上にうっすらもうひとつ虹がかかってますピカピカ

いい旅になりそうな予感。。。メロメロ

この時点でノープランでしたw  

Posted by 咲 at 10:10Comments(0)東京

新宿ウロウロ

2009年07月26日

飛行機で約1時間半飛行機

東京に行ってきました♪

小学生以来です★

東京都庁ピカピカ 夜の撮影はムズカシイ。。。



これ!! ↓ ↓ ↓



ドラマ『花より男子』で待ち合わせかなんかのシーンで見た気がする!?

と ひとりテンションがあがってましたアップ LOVE アップ

ビルは高すぎて見上げるとクラクラ汗

さてさて どんな旅になるのでしょうか♪  

Posted by 咲 at 21:21Comments(0)東京

時間をはずした日

2009年07月25日

今更ですが、皆既日食ピカピカ

雲が薄くかかってたので見れましたメロメロ

自然は神秘的ピカピカ



13の月の暦では 今日は 時間をはずした日

宇宙の月が終わって新しい一年を迎えるための区切りとなる特別な一日

地球が太陽のまわりをひとめぐりしたという節目を感じ取る日

特定の月や曜日を持たない日であり、日常生活や仕事のことから意識をはずして

「時間」から開放された自分を大いに楽しみましょう

そして、2008年7月26日から始まった「青い電気の嵐の年」から

「黄色い自己存在の種の年」へと時間の螺旋階段はまたひとつ次の高みへとアップ
  

Posted by 咲 at 13:13Comments(0)その他

キャンドルナイト画像 その3

2009年07月18日





















































































  

Posted by 咲 at 00:01Comments(0)bellydance

キャンドルナイト画像 その2

2009年07月18日

丸亀みらい本舗さん ありがとうございますピカピカ



キャンドルは上から見ると星形に見えます 





キャンドルの中のベリーダンスは幻想的でした





  

Posted by 咲 at 00:00Comments(0)bellydance

キャンドルナイト画像 その1

2009年07月17日

Pleiadesメンバーのルナさんのブログから拝借致しました♪





こちらは丸亀みらい本舗さんから頂きました♪



先日 丸亀みらい本舗さんの評価会が開催されたようです。

参加したかったな~タラーッ

たくさん反響があったそうで教えていただいた中で嬉しかったのが

ベリーダンスは思っていたほどHな印象がなく凄く綺麗で芸術性が高かった ってことピカピカ

これからも日々精進に努めますアップ  


Posted by 咲 at 07:17Comments(0)bellydance

森源太夕涼みライブ in まんのう

2009年07月16日

ごろごろオススメピカピカ

シンガーソングライター森源太さんのライブのお知らせです♪



森源太さんは長崎県西彼杵郡時津町生まれのシンガーソングライター

大学でギターと出会い、卒業後、単身上京。

ママチャリ日本一周ストリートライブに挑戦、1年7ヶ月かけ

47都道府県総距離約7000キロを走破。

毎年10月にはカンボジア地雷除去イベントを開催していて

28歳のときにカンボジアの首都プノンペンの路上やスラム、

孤児院や学校、飲食店等で唄っていた方です♪

カンボジアを想い創った曲に〔ちゃんと繋がっている〕〔ともだち〕があります。

今年4月にカンボジアでの一年間の生活を経て帰国。

日本全国でプロのシンガーソングライターとして活動中。


-HPより抜粋-
毎度おなじみ、香川県はまんのう町『西念寺』さんにてワンマンライブばい!!
カメラマン平井慶祐の実家でもあるまんのう町。
西念寺さんは、もう最高に素敵かお寺さんばい。
マイナスイオン出まくりの緑に囲まれた空間。
住職も副住職も、地域のみなさんも、温かくて明るくて、本当に気持の良か人たちと場所ですよ。
お近くの方、絶対に一度は来てみて下さい!!

まんのう町にまた行けるー!!楽しみかなぁ♪♪


森源太さんのHPは こちら♪


*****************************************************************************************************************************
森源太夕涼みライブ in まんのう

日時:7月18日(土)開場 18:30 / 開演 19:00〜21:00

会場:『西念寺』香川県仲多度郡まんのう町羽間2655 ※駐車場あり

チケット:1,000円(一般前売り / 当日)
      500円(中高生・障害者 前売り / 当日)
     小学生以下無料

チケット予約/お申込み
MAIL:etsukoda_8_etsukoda@hotmail.com(平井)
TEL:090-7145-6797(平井)
TEL:0877-73-4258 (西念寺 瀧口)

  


WONDERFUL WORLD 植林 FESTIVAL

2009年07月15日

京都大作戦で にこたびのさっちんと再会しました!



さっちん にこたびとは こちら♪

さっちんとは2008年6月20日に高松市丸亀町壱番街ドーム広場前で

キャンドルナイト with Cafe & Music に一緒に参加しました。
  
にこたび☆20日目☆徳島→香川



さっちんは今 WONDERFUL WORLD 植林 FESTIVAL という活動を頑張っています!

(にこたびが終わった現在、小豆島にいるそうです)

木木木1円玉で世界を緑だらけにしちゃおう!大作戦木木木

どうして1円玉かというと。。。

「一人の力は微力かもしれない、でも、無力ではない」ということを

特に子供達に伝えたいから。

小さなお金が大きなお金に変わり、沢山の木が増えたり、自然林を守ることが出来た時

小さな一歩も意味があるんだということを体感できます。

一円玉を集めることなら、子供からお婆ちゃん、お爺ちゃんまでがみんなが参加できます。

これは国民が楽しみながら一つになるという国民運動です。

僕たち大人が子供に残すのは財産ではなく、安定した地球とスピリッツです。

「どんなことでもあきらめる必要はない!動けば変わる!」

その意識の種をまくことが本プロジェクトが目指すところです。

※そして、この流れは日本だけではなく、世界も巻き込んでいきます。



去年は、一円マンオレンジが日本一周しながら1円玉を集めていました。

ちょうど、去年の京都大作戦のときにこの一円マンも京都にいたので時間があえば

私の集めた1円玉をお渡ししようとメールを送ってみましたが

残念ながらお渡しすることができませんでした。

きっと、今年さっちんと再会するためにあのときは渡せなかったんだろうピカピカ

やけど、1年経って更に貯まった1円玉は京都に持っていくには重すぎたw

きっと、もう一度さっちんに逢いに小豆島に行きなさいってことだろうハート

8月 小豆島行こうかなピカピカ

とりあえず 今あるお金を募金して 10-FEETとコラボステッカーもらったよ♪  


Posted by 咲 at 10:31Comments(0)京都

京都大作戦大成功!!

2009年07月14日

MISSION INPOSSIBLE-KYOTO
― sorry for being so hot in this heat ―

土曜も日曜も天気予報を裏切り 晴れました太陽太陽太陽



偶然移りこんだお兄さんに爆笑ワーイ ごめんな祭汗





今年も記念にパチリ カメラチョキピカピカ



 人  ライブが始まるともっと人だらけ



暑くて食欲がなくても美味しく食べられる!

甘くない冷たいものが欲しいとき!

食べたら元気が出たよグー

男前豆腐 激美味!!

ジョニーメロメロ


今年も大成功で終幕しました♪

毎年、前年よりよりよくなっていくフェスにしたいですねアップ



今年はツアーでの参加はしなかったので休日ETCのお世話になりながら自力で京都に。

長距離運転頑張ってくれた相方さんに感謝ですピカピカ  

Posted by 咲 at 13:25Comments(0)京都

Pleiades

2009年07月11日



人前で踊るなら美しく ヒトを魅せるダンスを踊りたいピカピカ

それは オドルヒト ミルヒト みんなで一緒に過ごす時間を素晴らしいものにしたい

という気持ちがあるから願うことなんだろう。

だから テクニックや表現力を身につけようと必死になる。

体の角度 動かし方 手の位置 目線 表情 ・・・ 

頭で考えながら練習するようになってくる。

一生懸命やればやるほどついつい大事な部分を忘れてしまう。

そんなとき、ジリ先生のWSに参加するとたくさんの気づきがある。

ベリーダンスの本質を想い出させてくれる。

感じたまま表現し踊ることの幸せハート

技術が足りなくても

体型に自信がなくても

どんな自分でも それでいい! と受け入れることができること。

特に本番前は失敗したらどうしようとマイナスな感情で不安になったりする。

そんなときは 深い呼吸をしながら先生の言葉を想い出しグラウンディングする。

自分と向き合いうまくいく未来を想像し、それからみんなでハグする。

ココロノナカで 大丈夫やで とみんなに語りながらハグする♪

素敵な仲間と一緒に踊れてシアワセでしたハート

ありがとうハート  

Posted by 咲 at 15:51Comments(4)bellydance

笑う魚の生活

2009年07月10日

キャンドルナイトの2日前に大阪のベリーダンスのWSに参加してきました。



WSが終わったあとは先生と生徒さんとまったりランチタイムレストラン

お腹も背中も顔も汗でだらっだらになるほど動いた後なのでごはん激ウマですワーイ

ひと段落して毎回主催者のYちゃんのオススメの場所巡りをしています♪

今回はYちゃんが風邪をひいていたので遠出はやめて近場にピカピカ




阪急三番街のミニ水族館でスイスイ涼しげに泳ぐ魚ちゃんを見に行きました。

ウワサでは (’’) ←こんなお顔の魚ちゃんがおるらしい!!

正面から見ると あははー って笑ってる魚!w

それ 見たい!

4つほどある水槽をひとづつチェックうえピカピカ

このコもなかなかいいお顔♪ 下唇 ぶーっニコニコ



余談ですが 海遊館のマンボウも好きですハート

正面から見ると ぽっ ぽっ と音が鳴りそうに口が動いています さかな



沖縄の水族館にはマンボウいなくて残念でしたダウン



あっ!!



おった!! ほんまにおったw 

(’’) あははー




 いやんハート


爆笑して満喫した後 お茶タイムですコーヒーピカピカ

なんだかパフェの気分だったのでパフェ食べに行きましたアップ



ケーキが丸ごと乗ってくるパフェハート

私が食べたのは左から2番目の 奴パフェ♪

豆腐を裏ごししてなめらかにして作った豆腐ケーキ。

激ウマーメロメロハート

お隣のパフェはニューヨークカットのイチゴのケーキケーキピカピカ

でかすぎやろー!オドロキ

当然甘いものは別腹で完食ですた太陽  

Posted by 咲 at 10:59Comments(0)大阪

京都大作戦2009~暑いのに熱くてごめんな祭~

2009年07月09日

今年も参戦しまーす!!



【日時】
2009年7月11日(土) 朝10:00開場 / 昼11:30開演
2009年7月12日(日) 朝10:00開場 / 昼11:30開演
※終演時間:20時予定

【会場】
京都府立山城総合運動公園 太陽が丘特設野外ステージ
(京都府宇治市広野町八軒屋谷1)

【タイムテーブル】
  

Posted by 咲 at 11:14Comments(0)ライブ参戦

NUBO

2009年07月09日

ライブ行ってきました♪

SUNSET BUS 相変わらずよかったですメロメロ

でも、楽器の調子が悪そうだったのはうちの気のせいやったんかな~

ラグランTシャツ バックプリント好きですTシャツピカピカ


トリの NUBO

これがまためっちゃよかったんですわ~アップ

これからの季節にピッタリです!

Rock Funk サルサ R&B HipHop すべてをヒステリックに束ねるNUBO節ピカピカ
by TAKUMA






踊りたい欲求が抑えきれない!

気が付けば体が勝手に跳びはねてる!

夏キター!!!  

Posted by 咲 at 11:05Comments(0)ライブ参戦

キャンドルナイト in七夕

2009年07月08日

昨日は丸亀市民ひろばで開催された 100万人のキャンドルナイト in丸亀 で

毎週一緒に練習しているメンバー7名でベリーダンスを披露させていただきましたピカピカ

今回のグループ名は Pleiades 

このイベントが七夕、天体観測、星をテーマにしていることから

ギリシャ神話の7人姉妹から由来しています。

プレアデスの日本名は昴。

ギリシャ神話のように日本では羽衣伝説で有名です。

ダンサーの人数が7名なのも何かシンクロしているように感じましたピカピカ

天女の舞で織姫と彦星が出逢えるように願いを込めて舞いましたハート



織姫と彦星がかわいいプログラムボードメロメロ





司会者の安心感のある美声でイベントがゆるやかに始まりました。

マジックアワーに響くサックスの音色が心地よく 脳波がα-波に。。。サックス

誰もが一度は耳にしたことある星をテーマにした曲が演奏されました。



そんで いよいよ ベリーダンスピカピカ



写真はちっちゃい店主さんのブログから拝借しました。また画像が手に入り次第UPしますね~♪

裸足で踊れるほど手入れの行き届いた芝生広場。

この広場が本当に大切にされているのが伝わってきました。

ベリーダンスは  で踊るダンスでなく  でありのままに感じることを踊ります♪

足は、大地と繋がり…
頭は、宇宙と繋がる…

ありのままの自分を感じ…
ありのままの自分を表現する…

自分の中心を感じ、
自分の中心と繋がる…

そして、心と体と魂が環となり、一つに繋がる☆

これは香川で出逢い大阪で一緒にベリーダンスをしている素敵女子の言葉ですが

本当にこの言葉通りのベリーダンスを体感しました♪

最後にみんなで踊ったときにお客さんの中にはこどもちゃんもたくさんいてて

マネしてフリフリ一緒に踊る姿を見るともうかわいくってかわいくってハート

もちろん大人の方も一緒に踊ってくれて嬉しかったです!

温かい言葉もたくさんかけていただき、これからもみんなが楽しめるように成長していこう!

と思いました。

たくさんのプラスエネルギーをもらったんだと思います。

踊って疲れているはずなのに逆に疲れはなく体が軽くなってむくみが取れていました。

体調も良くなってほんとにすごいです!一番自分がびっくりしていますオドロキ

初めての野外ステージがここで良かった♪

完璧なステージではなかったものの皆様に楽しんで頂けたようで嬉しいです。

めっちゃ気持ち良く踊れました!



ラストは天体観測・地球温暖化のおはなし&ゴスペルbellピカピカ

思わず一緒に口ずさんでしまう楽しいミュージック   

着替えながら無意識に歌ってたよワーイ



最後になりましたがご来場くださったたくさんの皆様、誠にありがとうございました!

素晴らしい時間を一緒に過ごせた事に感謝の気持ちでいっぱいです!


手作りキャンドルをしていたテント


私が行ったときには終わってしもとった泣き

販売していたキャンドルも前のお客さんで完売。

なぁにぃー!?やっちまったな!!

ちゃっかり作り方のレシピは貰って帰りましたチョキ




丸亀みらい本舗の皆様方、準備に会場設置など大変な作業お疲れ様でした。

忙しい中、細やかなお心遣いに感激しました。この場をかりてお礼申し上げます。

最高のご縁をいただけたことに感謝しています。ありがとうございました。  


Posted by 咲 at 16:16Comments(10)bellydance

NUBO"Circle"TOUR 2009

2009年07月04日

7月8日 行くライブはこれ♪



NUBO"Circle"TOUR 2009
~1st single "Circle" release party~

7/8(水)

in 高松DIME

OPEN 18:00/START 18:30

TICKET/前売¥1500 当日¥2000(税込み、ドリンク別)


出演
■NUBO[横浜]
■SUNSET BUS[大阪]
■Roi-Jypsy.[高知]
     .....and more !




また四国にきてほしーなーと思ってたSUNSET BUSがついにやってきます♪

楽しみで~すワーイ

  
タグ :SUNSET BUS


Posted by 咲 at 18:21Comments(0)ライブ参戦