この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

WANTED!!

2010年03月22日


Posted by 咲 at 23:00Comments(0)香川

SANUKI ROCK COLOSSEUM

2010年03月22日

昨日の伊予に続きまして讃岐も熱いです!

本日 サヌキロックコロシアムに参戦します♪

7会場、総勢61組アーティスト出演のライブサーキット

超絶わくわくします!

SANUKI ROCK COLOSSEUM
~road to MONSTER baSH~ BUSTA CUP”




FM香川のキャラクター ラジ男もかっこよいですハート




公演日 :3/22(月・祝)

会場 :香川・高松商店街各地
 有料(高松オリーブホール、高松DIME、Nomu Rock CAFE、
     高松SUMUS CAFE、ジャンヌガーデン特設ステージ)
 無料(天満屋高松店地下広場(天地下ブリスク)、ブリザーズスクエア)

時間 :開場 12:00 / 開演 12:30 ■パス交換開始 11:00~

料金 :前売 3,300円 / 当日 3,800円 (ドリンク代別)

ARTIST :
高松オリーブホール
四星球 / BIGMAMA/ DOPING PANDA / GOING UNDER GROUND / THE BAWDIES / ONE OK ROCK / ザ50回転ズ / 怒髪天

高松DIME
FoZZtone / 鶴 / アナログフィッシュ / andymori / 弾き語りYO-KING / THE イナズマ戦隊 / JAPAN狂撃SPECIAL / 毛皮のマリーズ / lego big morl

ジャンヌガーデン特設ステージ
innocent / 黒猫チェルシー / サクラメリーメン / 鴉 / QUATTRO / Scars Borough / DWニコルズ / ghostnote / オレスカバンド / STANCE PUNKS

高松NomuRock HALL
のあのわ / perfect piano lesson / Qomolangma Tomato / スムルース / FUNKIST / ザ・ビートモーターズ / plenty / schoolfoodpunishment / ガガガSP / The Mirraz / SEX MACHINEGUNS

高松SUMUS CAFE
カラーボトル / SPANK PAGE / ウラニーノ / 渡和久(from風味堂) / TUuLi / コザック前田 / suzumoku / ミドリカワ書房 / さかいゆう / 城戸けんじろ / →Pia-no-jaC←(ピアノジャック)

高松天満屋地下広場
打鼓盤 / asp / 迷走ループ / レトロカラーコレクション / テンションパーマ / VIVASNUT / Half-Life / REAL REACH / e-sound speaker / UPLIFT SPICE / ザ・マスミサイル / ザ・キャプテンズ / 四星球

ブリザーズスクエア
FM香川
HOLIDAY SPECIAL
「SANUKI ROCK COLOSSEUM」



参戦できないけど 同日 土佐も盛り上がってますYO!
↓  ↓  ↓
Dream Live vol.5

  

Posted by 咲 at 11:00Comments(0)ライブ参戦

AKAGANE MARINE ROCKFESTIVAL

2010年03月21日

今週は音楽三昧!!

本日 新居浜でアカガネマリンロックフェスが開催されます!

愛媛も盛り上がってまいりましたね~アップ

残念ながら今回参戦はしませんが 気になりますー★

愛媛出身アーティスト 多数出演の郷土色の強いイベント♪

イベントタイトルの「AKAGANE」とは、「アカガネ=銅」を表し

住友企業発展の祖である別子銅山ともに発展した新居浜市を象徴するもの

だそうですよ★  AKAGANEマリンロックフェスティバル




AKAGANEマリンロックフェスティバル

2010年3月21日(日)

マリンパーク新居浜 野外特設会場

開場  8:00   開演 10:00

※雨天決行・荒天中止
  

Posted by 咲 at 07:00Comments(0)ライブ参戦

うたづの町家とおひなさん

2010年03月08日

3月6日 7日と開催されました第7回うたづの町家とおひなさんピカピカ

2日間ともあいにくのお天気でしたが、たくさんの人で賑わっていましたアップ

去年のうたづの町家とおひなさんで買った

勇心酒造(綾川町)の古代米アルコール飲料「リセノワール」

美味しかったのでまた相方さんに買ってもらいましたハート 自分で買えw

リセノワールは、宇多津町産の古代米を使用していて

甘口でアルコール度も7%と軽く、ポリフェノールを多く含んでいる

1本(500ミリリットル)1260円。

県産品のブランド化推進を狙いに県などが行った2009年度かがわ県産品コンクールで

最優秀賞に選ばれたお酒なのですピカピカ

飲むと甘くてワインみたい なのに後味日本酒? 

不思議なお味で ん?もう一杯♪ ん?もう一杯♪

と ぐいぐいーっと飲めてしまうお酒なのですピカピカ

今回、肝心のおひなさんの写真を撮り忘れてしまったので

去年の写真をのせますね~太陽

うたづの町並みの歴史をスタッフの方が丁寧に説明してくれました。



お人形の着物 色も柄も大きさも様々ピカピカ



坊主頭のお人形は見たことなかった!

写真はないけど平成のお人形はオメメキラキラ少女マンガ風 髪の毛茶色でクルクルでしたよ~オドロキ



江戸時代のおひなさんピカピカ



109年前!明治初期の立ちびなピカピカ



明治初期の箱雛ピカピカ



御殿雛ピカピカ





大正4年 94年前のおひなさんピカピカ



明治・大正・昭和のおひなさんのコラボ展示ピカピカ



オンナノコ



オトコノコ





それぞれ歴史と物語りを持ったおひなさんを

おいしいものを食べながら町並みを歩きながら楽しみました♪  

Posted by 咲 at 23:55Comments(1)香川