初恋の人からの手紙

2009年06月10日

ごろごろ、ひさしぶり。
もう黒人男性と付き合う夢は叶えましたか?
喜々として黒人の素敵さを力説していたごろごろをなつかしく思います。

喧嘩が増えてきて、ごろごろが「もっと大切にしてくれる人と付き合う」と言い捨てたあの日から、もう10年が経ったんだね。月日が流れるのは早いものです。

この手紙を書いたのは、特に用事や理由があるわけではないんだ。ただ昨日友達と会ってごろごろの話題が出たから、ひさびさに思ったままでも何か書いてみようと思って。びっくりさせたかな。

今振り返って考えてみると、あのころのごろごろは、穏やかでかわいい雰囲気をかもしだしていたわりに自由人で手に負えなかったのを覚えています。天真爛漫でおれにも優しかったけれど、どうも自分だけのものにならないような歯がゆさをいつも感じていました。「あっさりした恋愛が理想だよね」ってごろごろに押し付けられたときには、なんとも言えない切なさがありました。

そういえば、ごろごろにとって、おれが初恋の相手だったのかな?いきなり付き合った瞬間に「付き合ったらHしなきゃいけないの?不安なんだけど」と言われ、返答に困ったのを覚えています。考えていることがそっち方面ばかりなのは、今も変わっていないのでしょうか?

付き合い始めのラブラブのころは、ごろごろが「時間が止まればいいな」って言ってくれたのを覚えています。あのごろごろの幸せそうな顔は今でも忘れません。思えば最初はかわいかったなぁ。

全体的に言えば、おれはごろごろと付き合えてよかったと思っています。だいぶ自由人なごろごろに疲れたところはあったけど、おかげでかなり精神力が鍛えられました。

いろいろ書いたけど、おれはそんなごろごろのことが好きでした。これからもごろごろらしさを大切に、あと、そろそろ飲尿ダイエットに興味持つのはやめて(笑)、新しい誰かと幸せになってください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. 右肩の関節を外す芸、また見せてください。























ごろごろさんについての分析結果は以下の通り

【短評】
性格としては最も男性に愛されやすい。素直さがあり、甘えるのも得意。
ただし相手によっては振り回され疲れる。

【あなたの恋愛事情を考察】
ごろごろさんは、最も「女性らしい女性」と言えるタイプに分類されます。男性との心の壁があまりなく、時と場合によって上手に人に頼ることもできます。悪く言えば主体性に欠けるのですが、周囲の人から愛されやすい人柄であると言えるでしょう。

ただ、好きな人に対して一心不乱すぎて、相手の一挙手一投足に影響を受けやすく疲れることはないでしょうか。甘えすぎて面倒くさがられたり、逆に「強くならねば」と思っても何か自分で無理しているところがあったりして、どうしていいのか分からなくなってはいないでしょうか。

本当は強くなる必要などなく、むしろそのままのほうがずっと魅力的なのですが、方向性を間違えると「らしさ」を失ってしまう危うさを抱えています。

ここから言える、ごろごろさんにありそうな問題点を列挙します。

◆なぜか「人の気持ちを考えない男性」を引き寄せやすく、振り回されやすい。
◆自分の課題は「強くなりしっかりすること」だと誤解している。
◆別れるたびに次の恋愛に恐怖し、強さを自分に求め、素直さを失っていく。





あちゃー 甘酸っぱいとゆーかイタイ手紙がきましたよw

てか、そっち方面のことばっか考えてて飲尿ダイエットに興味のある右肩の関節を外す芸を持つ女性らしい女性てどんなやw

あたし そんなんちゃいますよ~タラーッ

分析結果は当たってるような そうでないような。。。

なかなかおもしろかったです♪


自分の恋愛を分析して初恋の人から甘酸っぱい手紙をお届けして欲しい方ピカピカ

こちらから→ 初恋の人からの手紙

Let's tryアップ

ちなみにチェック項目を逆にしてみたらこんな手紙が届きましたワーイ


ごろごろ、元気?
もうそろそろダイエットは終わったかな?今ごろごろごろは理想体型になっていることと思います。

泣きじゃくるごろごろに、おれが「もうおれをこれ以上苦しめないでくれ」と言って別れを押し通したあの日から、もう10年が経ったんだね。月日が流れるのは早いものです。

この手紙を書いたのは、特に用事や理由があるわけではないんだ。ただ昨日友達と会ってごろごろの話題が出たから、ひさびさに思ったままでも何か書いてみようと思って。びっくりさせたかな。

今あのころの付き合いをあらためて考えてみると、なんだか、ごろごろに怒られてばかりでつらかったなぁというイメージがあります。女子にはもちろん、普通に男と遊びにいくときでさえ、なんだかんだと文句をつけていましたね。「彼女より友達が優先なんだね」と冷たく言い放ったごろごろを今でも忘れません。今はもう少し心の余裕ができたかな?気になります。

そういえばごろごろにとってはおれが初恋の相手なのかな?付き合ったばかりのごろごろはやたらと緊張していて、「恥ずかしい」という言葉を連発していたように思います。今ごろ、きっと恥じらいなんてものは忘れ去っているんでしょうね。

まだ二人がラブラブだったころ、ごろごろは「もうどこにもいかないでね」とよく言っていましたね。おれは一生そのままだなんてとても無理だと思ったけれど、真剣なごろごろの顔を見て、何も言えなかったのを覚えています。

おれはごろごろと付き合えてよかったなぁと思っています。ストレスを感じたときに、まるで何事もなかったかのように自分をコントロールするのも、ごろごろのおかげで得意になりました。どうもありがとう。

いろいろ書いたけど、おれはごろごろが大好きでした。これからもごろごろらしさを大切に、あと、ときどき生えてくる太い腕毛を大切にして(笑)、いつか幸せになってください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. おれと付き合った過去をみんなに隠しているって本当ですか?




これまたすごい女性ですなw

同じカテゴリー(その他)の記事画像
全力鶏賞受賞
幸せの。。。
素敵創業塾メンバー
七夕
にわにわにわ
ハーブの花束
同じカテゴリー(その他)の記事
 全力鶏賞受賞 (2012-10-25 23:50)
 幸せの。。。 (2010-08-04 10:10)
 素敵創業塾メンバー (2010-07-27 10:10)
 七夕 (2010-07-07 23:00)
 にわにわにわ (2010-06-04 12:00)
 ハーブの花束 (2010-05-27 18:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初恋の人からの手紙
    コメント(0)