クリーン・キャンペーン in 愛媛
2009年10月25日
愛媛県のクリーンキャンペーンに参加してきました

COSMO EARTH CONCIOUS ACT
クリーン・キャンペーン in 今治
コスモ石油とJFN38局がパートナーシップを組んで
「アースコンシャス~地球を愛し、感じるこころ~」をテーマに、
地球環境の保護と保全のメッセージを呼び掛かけていく活動。
その一環として、全国各地で展開しているクリーンキャンペーン。
コスモ アースコンシャス アクト クリーンキャンペーン 愛媛ブログ
愛媛県ではFM愛媛さんが今治市の唐子浜海水浴場で開催。

天気はくもり
風が強くて肌寒い。
受付で燃えるごみ・燃えないごみの袋1枚ずつと軍手を借りて
10時から15分 オリエンテーリング。 今回の参加者521名。
オリエンテーリングが終わったら11時45分まで清掃活動スタートです
清掃範囲は1.5kmの砂浜と周辺の遊歩道。
大きいものには自転車・ドラム缶・発泡スチロール・木の板・ビン・ペットボトル、
小さいものにはガラス片・プラスチック片・お惣菜やカップ麺の容器・タバコのフィルターなど


ごみ拾いをしていると徐々に夢中になっていきます。
気が付くと相方様は豆粒大に見えるぐらい遠くに離れていました。
気にせず作業をもくもくと続ける。
人の少ない場所にいたので聞こえてくるのは波の音だけ。
心穏やかな時間で気持ちよかったです
1時間半あっとゆーまでした。ゴミ袋を所定の置き場に持って行き、軍手を返却。
ドリンクをもらってアンケートに答えます


おなかペッコペコ。。。
お楽しみのお昼は。。。
今治青年会議所の皆さんによる郷土料理 水軍鍋
これは、瀬戸内海の魚介類と海草をたっぷり入れ、昆布などを使った出汁で煮込んだもので
室町時代から戦国時代にかけて因島をベースとして活躍した村上水軍(海賊)が、
出陣する際、必勝祈願と士気向上のために食べたとされるもの wikiより

冷え切った体が温まる~
魚の団子うまーい
相方様の作ってくれた玄米おむすびも一緒に食べました
3種類あってうまーい
美味しかったので水軍鍋をおかわりしました
午後からのエンターテイメントイベント
桜井魚協内施設での釣堀
車えびや魚を釣ります。

マイ箸作り
竹を削ってオリジナルマイ箸をゲット♪

シーボーンアート体験
貝殻や海岸の漂流物を芸術作品に。


【開催概要】
クリーン・キャンペーン in 今治
開催日時 : 2009年10月25日(日) 10:00~13:00
開催場所 : 唐子浜と周辺の公園一帯
集合時間 : 9:30~10:00
集合場所 : 唐子浜海水浴場(愛媛県今治市古国分)
エンターテイメント :(1)釣り堀り体験(2)マイ箸作り体験(3)シーボーンアート体験
参加申込 :事前申込(応募多数の場合は抽選)
申込URL :
・PCから
http://www.joeufm.co.jp/special/cosmo200910/
・携帯から
http://www.joeufm.co.jp/m/special/cosmo200910/
募集定員 : 350名(水軍鍋のふるまい)
※うち釣り堀体験は中学生以下のお子様200名まで
マイ箸、シーボーンアート体験、清掃活動のみ参加は当日参加OK
応募締切 : 10月18日(日)必着
問合せ先 : FM愛媛 089-945-1111

COSMO EARTH CONCIOUS ACT
クリーン・キャンペーン in 今治
コスモ石油とJFN38局がパートナーシップを組んで
「アースコンシャス~地球を愛し、感じるこころ~」をテーマに、
地球環境の保護と保全のメッセージを呼び掛かけていく活動。
その一環として、全国各地で展開しているクリーンキャンペーン。
コスモ アースコンシャス アクト クリーンキャンペーン 愛媛ブログ
愛媛県ではFM愛媛さんが今治市の唐子浜海水浴場で開催。
天気はくもり

受付で燃えるごみ・燃えないごみの袋1枚ずつと軍手を借りて
10時から15分 オリエンテーリング。 今回の参加者521名。
オリエンテーリングが終わったら11時45分まで清掃活動スタートです

清掃範囲は1.5kmの砂浜と周辺の遊歩道。
大きいものには自転車・ドラム缶・発泡スチロール・木の板・ビン・ペットボトル、
小さいものにはガラス片・プラスチック片・お惣菜やカップ麺の容器・タバコのフィルターなど
ごみ拾いをしていると徐々に夢中になっていきます。
気が付くと相方様は豆粒大に見えるぐらい遠くに離れていました。
気にせず作業をもくもくと続ける。
人の少ない場所にいたので聞こえてくるのは波の音だけ。
心穏やかな時間で気持ちよかったです

1時間半あっとゆーまでした。ゴミ袋を所定の置き場に持って行き、軍手を返却。
ドリンクをもらってアンケートに答えます


おなかペッコペコ。。。
お楽しみのお昼は。。。

今治青年会議所の皆さんによる郷土料理 水軍鍋

これは、瀬戸内海の魚介類と海草をたっぷり入れ、昆布などを使った出汁で煮込んだもので
室町時代から戦国時代にかけて因島をベースとして活躍した村上水軍(海賊)が、
出陣する際、必勝祈願と士気向上のために食べたとされるもの wikiより
冷え切った体が温まる~


相方様の作ってくれた玄米おむすびも一緒に食べました



美味しかったので水軍鍋をおかわりしました

午後からのエンターテイメントイベント

桜井魚協内施設での釣堀

車えびや魚を釣ります。
マイ箸作り

竹を削ってオリジナルマイ箸をゲット♪
シーボーンアート体験

貝殻や海岸の漂流物を芸術作品に。
【開催概要】
クリーン・キャンペーン in 今治
開催日時 : 2009年10月25日(日) 10:00~13:00
開催場所 : 唐子浜と周辺の公園一帯
集合時間 : 9:30~10:00
集合場所 : 唐子浜海水浴場(愛媛県今治市古国分)
エンターテイメント :(1)釣り堀り体験(2)マイ箸作り体験(3)シーボーンアート体験
参加申込 :事前申込(応募多数の場合は抽選)
申込URL :
・PCから
http://www.joeufm.co.jp/special/cosmo200910/
・携帯から
http://www.joeufm.co.jp/m/special/cosmo200910/
募集定員 : 350名(水軍鍋のふるまい)
※うち釣り堀体験は中学生以下のお子様200名まで
マイ箸、シーボーンアート体験、清掃活動のみ参加は当日参加OK
応募締切 : 10月18日(日)必着
問合せ先 : FM愛媛 089-945-1111
Posted by 咲 at 13:30│Comments(0)
│愛媛