経皮吸収率42倍
2009年06月18日
1年程前 ナプキンを紙から布に変えました
きっかけは生理痛と無排卵月経
普段、体は丈夫なほうで体調が悪くなることはないんですが
このときだけは本当につらくて
常に鈍痛と違和感で気分が悪い
体が冷えると吐き気と寒気で動けない でも仕事はしないといけない
仕事に支障が出るので病院に行ったものの解決法は痛み止めの薬を飲むぐらい
処方された痛み止めは効かない(薬があわなかったようです)
痛みと薬の副作用で意識があるのがつらい状態で
寝てる間は痛みを感じないので楽でした
でも年々ひどくなっていきおなかが痛すぎて眠りたいのに眠れない
どうにもできない痛みにお腹を裂いて内臓取り出したい衝動に駆られるほどでした
さらに基礎体温から排卵してないことも判りました
大家族が夢なのに! あかちゃんできないかもしれない
どうも痛くなる原因のひとつに紙ナプキンに含まれている化学物質が関係しているらしい
きっと排卵にも少なからず影響してるんだろうな~と思い試しに紙から布に変えてみました
それから1年 面白いことに 本当に変化があったんです
前はドス黒でレバーみたいなどろどろが出てたのが
キレイな真っ赤でさらさらになりました
さらさらなので体の外に早く排出されるようになって期間も短くなった
おなかの痛みも我慢できるぐらいに軽くなって 夜も眠れるようになりました
以前に比べ体の調子はずいぶん良くなりました
ムレもカブレもなくなりました かいかいとひりひりからの開放
それにいろんな形、デザインのものがあって楽しいしゴミも出ない
慣れれば楽チンです♪
今持っているモノの素材は大体がコットン
最近 ヘンプで作ったものができたので早速購入いたしました
コットンを育てるには、大量の農薬を使用しているのでその部分で
ヘンプは化学肥料、農薬を必要とせずに成長しますので、残留農薬の心配がなく
よりオーガニック
ヘンプ布ナプキン

ハンドタオルみたいなので洗濯物と一緒に干してもそれとわからず大丈夫です♪

汚れが落ちにくいときはセスキ炭酸ソーダの溶液に漬けておいて洗うと
びっくりするぐらいきれいに落ちます
おりものシートや尿漏れパットとしても使える優れもの
オススメです
きっかけは生理痛と無排卵月経
普段、体は丈夫なほうで体調が悪くなることはないんですが
このときだけは本当につらくて
常に鈍痛と違和感で気分が悪い
体が冷えると吐き気と寒気で動けない でも仕事はしないといけない
仕事に支障が出るので病院に行ったものの解決法は痛み止めの薬を飲むぐらい
処方された痛み止めは効かない(薬があわなかったようです)
痛みと薬の副作用で意識があるのがつらい状態で
寝てる間は痛みを感じないので楽でした
でも年々ひどくなっていきおなかが痛すぎて眠りたいのに眠れない
どうにもできない痛みにお腹を裂いて内臓取り出したい衝動に駆られるほどでした
さらに基礎体温から排卵してないことも判りました
大家族が夢なのに! あかちゃんできないかもしれない

どうも痛くなる原因のひとつに紙ナプキンに含まれている化学物質が関係しているらしい
きっと排卵にも少なからず影響してるんだろうな~と思い試しに紙から布に変えてみました
それから1年 面白いことに 本当に変化があったんです
前はドス黒でレバーみたいなどろどろが出てたのが
キレイな真っ赤でさらさらになりました
さらさらなので体の外に早く排出されるようになって期間も短くなった
おなかの痛みも我慢できるぐらいに軽くなって 夜も眠れるようになりました
以前に比べ体の調子はずいぶん良くなりました

ムレもカブレもなくなりました かいかいとひりひりからの開放

それにいろんな形、デザインのものがあって楽しいしゴミも出ない
慣れれば楽チンです♪
今持っているモノの素材は大体がコットン
最近 ヘンプで作ったものができたので早速購入いたしました
コットンを育てるには、大量の農薬を使用しているのでその部分で
ヘンプは化学肥料、農薬を必要とせずに成長しますので、残留農薬の心配がなく
よりオーガニック

ヘンプ布ナプキン

ハンドタオルみたいなので洗濯物と一緒に干してもそれとわからず大丈夫です♪
汚れが落ちにくいときはセスキ炭酸ソーダの溶液に漬けておいて洗うと
びっくりするぐらいきれいに落ちます

おりものシートや尿漏れパットとしても使える優れもの
オススメです

Posted by 咲 at 10:32│Comments(2)
│麻のある生活
この記事へのコメント
最近特に気になってて
ヘンプのも気になってたんよ〜
手を出そうとしてはいるけど、
実際どうなのか心配で…
でも仕事がフリーになった今こそ
始める時なのかな。
ヘンプのも気になってたんよ〜
手を出そうとしてはいるけど、
実際どうなのか心配で…
でも仕事がフリーになった今こそ
始める時なのかな。
Posted by いちり
at 2009年06月18日 10:49

いちり 様
コメントありがとう♪
石けん百貨には初心者セットがあるよ~。
初めは紙・布両方使って徐々に布に変えていったらいいかも^^
コメントありがとう♪
石けん百貨には初心者セットがあるよ~。
初めは紙・布両方使って徐々に布に変えていったらいいかも^^
Posted by ごろごろ
at 2009年06月19日 15:38
