マクロ福神漬けづくり!
2010年07月06日
マクロビオティックの基礎の料理教室で一緒に学び
現在、マクロビオティック食養指導士の先輩でもある三木さんの
NPO法人 綾上子どもの里インターナショナルスクール A.C.I.S.(アシス)で開催される
オススメイベントのお知らせです♪
今回は マクロ福神漬けづくり!
以下抜粋★
皆さんはどんな福神漬けを召し上がってますか?
赤くて、やわらかい、大根ばかりがはいっているもの?
私も以前はそうでした
だから、あまり好きではありませんでした
でも、手作りした福神漬けは違いました
砂糖、添加物を一切使わず、生きている命ある食材を使います
マクロの福神漬けです
素材のパワーが違います
野菜のうまみが凝縮した出来上がりとなります
だから余計な、添加物関係のうまみ調味料なんかは一切必要ないのです。
なによりおいしい!
そして、毎日食べても飽きない!
福神漬けの常識が覆されます。
これぞ、家庭の味
おふくろのあじ!
カレーが家族の人気メニューならば、いつもは添え物としての
福神漬けが、立派なメニューの仲間り間違いなし!
全て、オーガニックの野菜を使い、20品目のやさいをいれます。
ぜひ、この機会にお母さん大得意料理のメニューの一つにしてみてください。
日時 7月18日
時間 10時から12時
場所 綾上子どもの里インターナショナルスクール
会費 4500円
準備物 エプロン、スリッパ、タッパ(2キロの福神漬けがはいるもの)
筆記用具
材料の関係がありますので、10日までご予約をお願いします
申込み先
TEL(090)-5148-2039
三木まで
現在、マクロビオティック食養指導士の先輩でもある三木さんの
NPO法人 綾上子どもの里インターナショナルスクール A.C.I.S.(アシス)で開催される
オススメイベントのお知らせです♪
今回は マクロ福神漬けづくり!
以下抜粋★
皆さんはどんな福神漬けを召し上がってますか?
赤くて、やわらかい、大根ばかりがはいっているもの?
私も以前はそうでした
だから、あまり好きではありませんでした
でも、手作りした福神漬けは違いました
砂糖、添加物を一切使わず、生きている命ある食材を使います
マクロの福神漬けです
素材のパワーが違います
野菜のうまみが凝縮した出来上がりとなります
だから余計な、添加物関係のうまみ調味料なんかは一切必要ないのです。
なによりおいしい!
そして、毎日食べても飽きない!
福神漬けの常識が覆されます。
これぞ、家庭の味
おふくろのあじ!
カレーが家族の人気メニューならば、いつもは添え物としての
福神漬けが、立派なメニューの仲間り間違いなし!
全て、オーガニックの野菜を使い、20品目のやさいをいれます。
ぜひ、この機会にお母さん大得意料理のメニューの一つにしてみてください。
日時 7月18日
時間 10時から12時
場所 綾上子どもの里インターナショナルスクール
会費 4500円
準備物 エプロン、スリッパ、タッパ(2キロの福神漬けがはいるもの)
筆記用具
材料の関係がありますので、10日までご予約をお願いします
申込み先
TEL(090)-5148-2039
三木まで
Posted by 咲 at 13:20│Comments(0)
│マクロビ料理