シンプル モダン マクロビオティック 平田優シェフ
2009年10月17日

相方さんと一緒に平田シェフのマクロビオティック基本食応用講座に
チャレンジしてきました


・アミューズ
豆腐のベニエ 鉄火味噌を添えて
・オードブル
やまいものパンケーキに巻いたひじき蓮根のサラダ
・スープ
小豆かぼちゃのポタージュ仕立て
・メインディッシュ
切干し大根の温野菜パスタ
豆腐のベニエの揚げ衣にベーキングパウダーを入れることで卵を使わなくてもいいこと。
やまいものパンケーキはやまいもをさといもに、薄力粉を玄米粉に変えてもいけること。
使う油の種類はサラダ系ならオリーブオイル、デザートにはサラダなたね油や
香りのきつくないものを選ぶと美味しい。
ひじき蓮根の人参は色を残すために時間差で鍋に入れる。
など、他にも盛りだくさん優しく丁寧に教えてくださいました。
実は、平田シェフの本持っているんですが見ているだけで満足していました

眺めるばかりじゃいかんよね!
実践できるようにせんとね★
なんだか私にも出来るような気がしてきたのはシェフマジックですかね

参加してよかった

あぁ~ スイーツ講座も受けたかったなぁ~って思った。
それにしても平田シェフの料理は目でも美味しい

鮮やかで おしゃれで 美しいお料理の数々


Posted by 咲 at 15:30│Comments(0)
│マクロビ料理